パン作り体験🍞開催しました!

3月21日(水)春分の日

パン作り体験『食パンを作ってみよう!』開催しました!

お天気が悪い中、元気なキッズ達が参加してくれました🍞

 

粉からパンを作るのは、皆初めてということでしたが、一生懸命捏ねて、美味しい食パンとバターロールが完成しました!素晴らしい‼

 

手がベトベトになりながら、エプロンも粉だらけになりながらも、本当に一生懸命取り組む姿に、私は感動してしまいました。この経験が、何かのプラスになってくれるといいなと思います。

 

自分で汗をかきながら作ったパンを、自慢げにお父さん、お母さんに見せていたのがかわいかったな(^^)

 

本当は、パン作りの様子を写真にたくさん撮ろうと思っていたのですが、キッズパワーに私も圧倒され、また次回様子をお伝えしたいと思います。(;^_^A

 

終わりに感想書いてもらったので、紹介します🍞

 

パン作り体験では、自分のパンは自分で作りますので、子供限定というわけではありません。

やってみたいなと思た方、どなたでも参加できます!

 

ぜひ皆様の参加をお待ちしています!

 

 

 


パン作り体験🍞開催しました!” に対して4件のコメントがあります。

  1. fukuzu より:

    今日は子供たちがありがとうございました。食パン、ロールパン、メロンパン、とても自由に楽しく作ってる姿がとても良かったです😆
    パンはメチャクチャ美味しかったです。
    兄弟で作ったロールパンの味が違って驚きました。
    いつも無口なお兄ちゃんが一生懸命家族にクイズ混じりにパン教室の説明していて、よっぽど楽しかったんだなぁと思いました。またよろしくお願いします。

    1. あやぱん より:

      天候の悪い中、パン作り体験参加ありがとうございました。
      楽しんでいただけて良かったです!
      パンも美味しくできてよかったです!
      お兄ちゃんも、弟くんも、一生懸命にパンを捏ねていました!
      いいリアクションもしてくれて、私も楽しくやらせていただきました。
      二人とも素直で、吸収もとても速く、見本を見せただけで、応用して自分のものにしていました。
      お兄ちゃんは、自分のパンが終わると、私の手伝いをしてくれたり、気配りもしてくれて、とても助かりました。
      弟くんは、元気で人懐っこく、肘まで粉だらけになりながらも、最後まで一人でやり切りました。感想文には絵も描いてくれました。
      それぞれのロールパンは、自分で粉から捏ねて、発酵させ、自分で形にしましたので、それぞれ個性のある、世界に一つのものになっています。

      第一回ということで、至らない点も多々あり、段取り等ご迷惑をおかけしました。
      今後に活かしていきたいと思います。
      パンづくり体験は、定期的に開催しようと思っていますので、また参加していただけたら嬉しいです。

  2. 森下 桂 より:

    粉から作るパン作りは初めてだったので、とても良い経験が出来ました。
    昼食、夕食ともに作ったパンを食べました🎶
    美味しかったです😆
    今日はありがとうございました。

    1. あやぱん より:

      天候の悪い中、パン作り体験参加ありがとうございました。
      楽しんでいただけて良かったです。
      一生懸命に、粉から捏ねていました!30分以上捏ねて、生地と戦いましたので、大変だったと思います。
      それでも、最初から最後まで自分で完成させました(^^)私の手はほとんど加えていません。
      一生懸命、人の話を聞き、吸収し、実践し、ロールパンの形も、私は見本を一つ見せただけです。
      今回、手で捏ねたものを、全部ロールパンにしたのでたくさんできたのですが、皆最初は上手くできず、一緒にやったりしていたのですが、けいくんは見本の一回で、私の手を加えることなく、きれいに完成させました!すごい!
      見たものを真似できることは、すごいことだと思います。丁寧で、きれいに取り組んでる姿に驚かされました。

      第一回ということで、至らない点も多々あり、段取り等ご迷惑をおかけしました。
      今後に活かしていきたいと思います。
      パン作り体験は、定期的に開催しようと思っていますので、また参加してくれたら嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です